全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索

鱈 たら タラ 俳句・川柳 魚 図鑑

 


http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/08a1d26a.3c5c399b.08a1d26d.908f317c/ http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffunadomari%2fimg128%2fimg1058535110.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2ffunadomari%2fimg64%2fimg1058535110.jpeg

 

鱈鍋には、頭を入れないと美味くない。一度塩をして、水を出さないと、身がばらばらになる。アニサキスが極めて多い。タラの肝臓の美味しい食べ方はないものか?フォアグラみたいに出来たら・・・

 

鱈 たら タラ 雪魚 真鱈 まだら 本鱈 ほんだら 磯鱈 いそだら 沖鱈 おきだら 鱈ちり 鱈鍋 鱈汁 鱈子 たらこ 鱈船 鱈場 マダラ (タラ科)

復本:俳句の魚菜図鑑 (柏書房、2006250

飯田龍太監修:旅の季寄せ 冬 (日本交通公社、昭和61年)57

年守(トシモル)や 乾鮭(カラサケ)の太刀 鱈の棒 蕪村

えぞ 鱈も 御代の旭に逢(アヒ)にけり     一茶

米倉は空しく 干鱈 少し積み          高浜虚子

薄月の 鱈の真白や 椀の中           松根東洋城

鱈売の 長半纏(ナガバンテン)に 手鉤かな   籾屋真梓月

大なるが 滑り出にけり 鱈の山         前田普羅

能越(ノウエツ)の 山わかちなき 鱈場かな   大橋越央子

鱈舟の中に 艦 見ゆ港かな           長谷川零余子

藁苞(ワラヅト)や 在所にもどる 鱈のあご   室生犀星

子持ち 鱈 口閉じ 雄鱈 口開く        右城暮石

ききわけし 海府訛は 鱈の話          加藤楸邨

ちり鍋や ぎんなん覗く 葱の隙         石塚友二

 

 

初鱈 はつたら 

初鱈を 溢れいでたる 雲腸(クモコ)かな    大石悦子

 

助宗鱈 すけそうだら スケトウダラ

 

 

 

鱈 たら タラ 

奥田白虎編:川柳歳時記(創元社、昭和58年)832

大鍋で故郷の海の鱈が煮え          田名部修三

鱈のかお見ていたらさあ泣ける漁夫      西山金逸

鱈汁が食べたく雪の駅を降り         佃 静波

湯豆腐の鱈に未練はなかりけり        西島○丸

鱈ちりの湯気の温みに冬が透け        多田照江

雪催い鱈でもいいと走らせる         麻生みのる

ちり鍋 ちりなべ 

奥田白虎編:川柳歳時記(創元社、昭和58年)749

鱈ちりに雪との出会いあたためる       小松糸葉

 

 

鱈汁 たらじる 

北海道・東北 ふるさと 大歳時記(角川書店、平成4年)

 

鱈汁や ふるさと 人の みな 優し      喜多みき子     山形県 庄内 

 

さかな・魚・かい・貝 魚介類 海草の俳句・川柳 目次

 

 

 

魚介類の俳句・川柳を、Google サイト内検索してみましょう。

http://haikusenryu.yomibitoshirazu.com/

 

 

 

魚介類について、Googleサイト内検索をしてみましょう。

http://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/

http://amiyacon.web.fc2.com/

 

 

 

食材・花 図鑑 販売  

俳句・川柳・歳時記 書籍販売  

 

魚貝類 俳句・川柳 目次

自然 俳句・川柳 目次

俳句・川柳  全目次

阿見ヤーコン 全目次

 

 

全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索