全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索
奥田白虎編:新版川柳歳時記(創元社、昭和58年)
甲子園 やはり故郷の 血が騒ぐ 上畠俊一郎
行動の美学 涙の 甲子園 堀野准一
ふるさとを 空っぽにする 甲子園 中村その
負けて泣き 勝ってドラマの 甲子園 熊谷文子
また来いと 敗者いたわる 甲子園 田中久夫
甲子園 砂を涙の 手で集め 馬詰苦楽公
青春の ドラマはじまる 甲子園 佐多落穂
熱球へ 青春かける 甲子園 河田好子
神田忙人:朝日せんりゅう1250選 (朝日新聞社、1992)
甲子園 神も仏も 不足する 二村高芳
背番号1でない方 負けている 吉永美代子
かわいそう かわいそうだと 応援し 尾沼南子
九回裏 応援 女子は 泣く準備 森勇三
甲子園 控えに打たすが 暇乞い 石崎波臣 いとまごい
鳴らすには 惜しい サイレン 鳴り渡る 小野寺哲
決勝戦 終わるや 街は動き出し 尾形セイ
甲子園 球児が去って 秋と知り 遠藤余詩朗
母校 勝ち 募金趣意書の速いこと 井上晃次
全校の設備にあてたい 応援費 後藤知以
も一つの 甲子園 記事 小さく載り 三浦貞美 定時制高校野球大会
仲畑貴志編:万能川柳名作濃縮版 上・下 (毎日新聞社、2000)
甲子園 優勝 全勝なんですね 柏子
負けて聞く 敵の校歌は 長過ぎる 数夫
ドンマイと エラーした人 言っている 鋭利庵
草野球 出てるサインは ホームラン 直義
朝日新聞 ランラン川柳(2009)
父が子に しごかれている 草野球 岡本哲 80歳
TBSラジオ編:そこで一句 川柳 (毎日新聞社、1999)
故郷へ 急ぎつつ聞く 甲子園 吉田哲彌 ふるさと
加藤翠谷:わかる 課題別 川柳教室 (葉文館出版、1998)
お目出度うと言われ 優勝 噛み締める こずえ
お目出度うの たびに 優勝 噛みしめる 添削
優勝の陰に 内助の 妻がいる 千里
優勝旗 血のにじむ汗 吸いつくす 芳水
優勝のことば 敗者の意地を ほめ 信光
スポーツの俳句・川柳を、Google サイト内検索してみましょう。
http://haikusenryu.yomibitoshirazu.com/
|
スポーツについて、Googleサイト内検索をしてみましょう。
http://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/
|
全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索