全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索

山芋 やまいも ヤマイモ 山の芋 (野菜 山菜) 俳句・川柳 その1 

 

山芋の俳句 もご覧下さい

 

山芋(やまいも)転じて鰻(うなぎ)となると言い伝えられている。大きさや ぬるぬる感からそう言われたのだろう。山うなぎ!

鰻(うなぎ)は夏土用の丑の頃に、夏ばて防止によく食べられる。山うなぎは冬地上部の蔓が枯れてから収穫され、とろろ としてよく食べられる。どちらも“ぬるぬる”。健康に良い。

 

山うなぎ そばの白さに 恋いこがれ それで一緒になったそうな!?

 

山芋

蕎麦花

 

 

自然薯 じねんじょ 自然生 じねんじょう 山芋 やまいも ヤマイモ 山の芋 やまのいも 自然薯 じねんじょ 佛掌薯 つくねいも(野菜 山菜)

水原秋櫻子・加藤楸邨・山本健吉:日本大歳時記(講談社、1996

鵙(モズ)高音 自然薯を掘る 音低く        高浜虚子

刃をあてて 切口あをき 山の芋           富安風生

自然薯の 身空ぶるぶる 掘られけり         川端茅舎

狐ききをり 自然薯堀の ひとり言          森澄雄

山の芋 雲母交じりの 砂こぼす           沢木欣一

自然薯を掘り当てて なほ さまよへる        青柳志解樹

 

 

山ノ芋ハ オイデオイデヲスルゴトク 葉ヲフリテヲリ 小サキ ソノ葉 一ノ関忠人

 

薯蕷 ながいも 長薯 ながいも 駱駝薯 らくだいも(野菜 山菜)

薯蕷 掘って入日に 土の香 寒し          高田蝶衣

薯蕷の 掘られし穴に 垂るる蔓           大島兎月

仏掌薯 つくねいも つくいも つくね こぶしいも(野菜 山菜)

  

何首烏芋 かしゅういも カシュウイモ(野菜 山菜)

鳥を見て 吉野に入るや 何首烏芋          森澄雄

 

自然薯 じねんじょ ジネンジョ(野菜 山菜)

奥田白虎編:川柳歳時記(創元社、昭和58年)640

自然薯も 私も 愛に飢えている           久保良子

ふれあいの よさ 長芋の荷が届く          福井巌

 

山の芋 やまのいも ヤマノイモ(野菜 山菜)

奥田白虎編:川柳歳時記(創元社、昭和58年)640

擂り粉木の渦へ 山芋 いいねばり          久保良子    すりこぎ

丹波路の 雪 踏み分けて 山の芋          本多藤人

 

神田忙人:朝日せんりゅう1250選 (朝日新聞社、1992

 

すり鉢を押さえる子も揺れ とろろ出来               斎藤一洗

 

佛掌薯 仏掌薯 つくねいも ツクネイモ(野菜 山菜)

奥田白虎編:川柳歳時記(創元社、昭和58年)641

つくねいも 漢字で書いて 見直され         岡田公

 

 

 

 

野菜の俳句・川柳を、Google サイト内検索してみましょう。

http://haikusenryu.yomibitoshirazu.com/

 

 

 

野菜について、Googleサイト内検索をしてみましょう。

http://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/

http://amiyacon.web.fc2.com/

 

 

 

魚貝類 俳句・川柳 目次

自然 俳句・川柳 目次

俳句・川柳  全目次

阿見ヤーコン 全目次

阿見ヤーコン 最新情報

 

全目次 販売 最新情報 ヤーコン そば・うどん メシマコブ ハナビラタケ 他のキノコ 健康 野菜 果物 栽培・農法 俳句・川柳 検索